【自分を整える】振り返って次に進む

query_builder 2023/02/28
マインド
スクリーンショット 2023-02-28 17.23.44


2月最終日。


1月に引き続き、2月も月末は火曜日なので、

ゆっくりと1ヶ月を振り返ることができました。


2月は、「興味の幅を広げて知らないことを楽しむ」を自分のテーマとして、

映画を3本、本も4冊読みました。


<観た映画>

・かがみの弧城

・鬼滅の刃

・レジェンドアンドバタフライ


<読んだ本>

・『夢をかなえるゾウ0(ゼロ)』水野敬也著

・『夏の騎士』百田尚樹著

・『日々憶測』ヨシタケシンスケ著

・『三千円の使い方』原田ひ香著


とりあえず、2月の目標は達成したのかなと思っています。


映画や本だけでなく、

偶然にも、TOKYO FMのスタジオを見学する機会もあり、

久々に知らない世界に触れ、ワクワクしました。


知らないことを知るってやっぱり楽しい。


いつも頼むランチメニューと別のメニューを頼んでみたら、

想像以上に美味くって感動、

という些細なランチタイムの出来事もありました。


日々のちょっとした選択に、楽しみは隠されていますね。


年齢を重ねるほど、知ってることの方が多くなるので、

意図的に仕掛けることも大切だなと感じました。


さて来月3月は、ガラッと路線を変え、

現実的な視点に目を向けようと思っています。


お金さんの見直し(把握)です。


この冬ドラマ化され、今日読み終わった本。

『三千円の使いかた』原田ひ香に影響され、


私はお金をどう使っていきたいのか?

あまり考えてなかったことの気づきました。


お金さんに向き合うことで、

自分の生き方を考えていきたいなと思っています。


というわけで、引き続き3月もよろしくお願いします!


映画の感想少しだけ…



今までアニメにはほとんど興味はなかったのですが、

「かがみの弧城」は本でも読んでみたいと思い購入。


「鬼滅の刃」はテレビでも観れましたが、

イオンシネマの特大スクリーンウルティラで迫力ある映像を楽しみました。


「レジェンドアンドバタフライ」は、うーん。

そんな捉え方もしてもいいよね、と、違う見方で見ることはできましたが、

色々ツッコミどころ満載で、

私の感動レベルには届きませんでした。


今気になっている映画は「湯道」

思いっきり笑いたいなーと思ってます。



----------------------------------------------------------------------

アーユルキャリア

住所:佐賀県佐賀市

電話番号:050-3559-3587

*電話はつながらないことがありますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

----------------------------------------------------------------------