【読書】アニメから平和を考える。
今まで話題になっていたけど、特に興味なくスルーしていたことに今年は目を向けてみようかなと、
「進撃の巨人」「キングダム」「呪術廻戦」などのアニメを見始めました。
お盆休みには、「ワンピース」の漫画を弟に借りて読み始めております。
海外からの日本のアニメの評価は非常に高く、
昨年の東京オリンピックでも度々アニメソングが流れていました。
日本人の私が日本のアニメを知らないのは、
日本の文化を知らない日本人みたいで恥ずかしい。
自分の興味関心の幅を広げることにもなるだろうし、
どういう価値観のものに皆が惹かれているのか、
そんな視点から見てみたいと思ったからです。
今月8月は広島、長崎の原爆の日、お盆、終戦記念日など、
平和や命について考える機会が多くありました。
世界では現在進行形で行われている戦争。
なぜ、人は争うのか。なぜ、終わらないのか。
そんなことを思いながら、
アニメのことを思い出していました。
「進撃の巨人」は世界戦争がテーマ。
「キングダム」は中国の秦の始皇帝誕生までのストーリー。
どちらにも共通するのは
領土の奪い合い、戦の勝者が国を大きくしていく、ということ。
権力争い、騙し合い、戦略、正義、
そんな中でも登場人物の仲間や家族を大切に思う心が描かれており、
話の展開にハラハラしながら、毎回夢中で見ています。
世界平和!戦争反対!と口ではいいながら、
アニメでは「人間同士の戦い」のストーリーを平然と楽しみながら見ている。
私は歴史が好きなので、
今年の大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」も楽しみに見ています。
全て、戦争ものばかり。
人間は本質的に戦い好きなのだろうか?
争いから逃れられない生き物なのだろうか…
そんなふうにも思ったりします。
戦争を繰り返してはならない!
核を保有してはならない!
そう訴えている日本で作られたアニメが世界に出ていくことは
もしかしたら争いがなくなるという結果にもつながるのかもしれないという
一縷の希望もあります。
進撃の巨人を見ていると、
「自分は悪いことをしている」という認識はなく、
「自分達は国や仲間を救うために正しい選択肢をとっている」と信じており、
人によって「正義」の定義が違うことを理解し、
その上で打開策を考える必要があるのかもしれません。
「争いのない世を作るために、今は争いが必要だ」
歴史上の人物は皆、口を揃えてそう言って、平穏な世を求めていました。
その歴史の上に、わたしたちの今の平和な生活が築かれたことは確かなので、
完全否定するまではいきませんが他に何か手段はなかったのだろうか…
そんな大きいことをぐるぐる考えながらも、
私に今できることにフォーカスしようと思います。
身近な人との争いをなくすこと、
そのためには余裕のある思いやりのある心を持つこと。
自分の周りに争いがない人が増えると、
世界は自ずと平和になっていくのかなと。
アニメから平和を考える。
最近読み始めたワンピース、百巻以上あるので先は長いですが、
夢に向かってチャレンジすることや仲間の大切さを学べそうです。
*Amazonプライムの会員であれば、テレビで放送されたものは無料で見ることができます。
*Netflixでも視聴できます。
和然旅塾
住所:神奈川県横浜市
電話番号:050-3559-3587
*電話はつながらないことがありますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
NEW
-
28.Sep.2023
-
【自分を整える】8月...今年は夏まつりも盛大に開催され、大好きな高校...08.Aug.2023
-
【毎日を楽しむ】今年...今日は久しぶりに焦りました。7時20分に家を出な...06.Jul.2023
-
【自分を整える】運気...6月も今日を合わせてあと3日。蒸し蒸しと暑い日...28.Jun.2023
-
【自分を整える】テー...6月に入り、予定通り「学び」に集中しております...20.Jun.2023
-
【自分を整える】月1...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0p...31.May.2023
-
【オンライン朝活読書...「読書会」を開催して6年になりました。読書会...23.May.2023
-
【こころの持ち方】小...GWはとっくに明け、5月も中盤に入りました。五月...17.May.2023